ワンダーフェスティバル実行委員会は、世界最大級の造形・フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2023[冬]」を、2023年2月12日に幕張メッセにて開催する。
ワンダーフェスティバルは、今年で38年目を迎える世界最大級の造形・フィギュアの祭典。開催に先立ち、特設サイトを公開。また、イラストレーターの青木俊直氏が手がけるキービジュアルも公開された。
今後、さらに「ワンダーフェスティバル2023[冬]」を盛り上げていく新たなコンテンツも順次発表が行われる。
「ワンダーフェスティバル2023[冬]」の特設サイトを公開!
「ワンダーフェスティバル2023[冬]」の特設サイトを公開いたしました。見どころ満載のステージ情報や、出展者情報などの詳細は12月中旬に公開予定です。
※今回、ガイドブックの販売はございません。
ワンダーフェスティバル特設サイト:https://wonfes.jp/specialsite/
早割&U22割チケットのお申し込みは11月15日(火)より順次スタート!
新たにイープラスでも取り扱い開始!セブンイレブン・ファミリーマートでも購入・発券可能に
より多くのお客様にご来場いただけるよう、早割チケット、U22割のチケットをご用意いたしました。ぜひお得に「ワンダーフェスティバル2023[冬]」をお楽しみください。
U22割:2,200円(税込)
12/13(火)23:59まではローソンチケット限定/22歳以下対象
販売期間:2022年11月15日(火)10:00~2023年2月12日(日)15:00
早割:2,500円(税込)
ローソンチケット限定/全年齢対象
販売期間:2022年11月15日(火)10:00~2022年12月13日(火)23:59 ※WEBのみ
一般発売:3,000円(税込)
ローソンチケット・イープラス/全年齢対象
【販売期間】
1次:2022年12月14日(水)10:00~2023年1月26日(木)23:59 ※WEBのみ
2次:2023年1月27日(金)10:00~2023年2月12日(日)15:00 ※WEB+店頭
※小学生以下無料(要、保護者同伴)
ローソンチケット:http://l-tike.com/event/wf
イープラス:https://eplus.jp/wonfes/
ワンダーフェスティバル2023[冬]概要
開催日時:2023年2月12日(日)10:00~17:00
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
入場料:通常3,000円(小学生以下無料・要、保護者同伴)/U22割2,200円(22歳以下対象)/早割2,500円/ダイレクトパス(優先入場パス)3,000円(別途入場チケットが必要です)
主催:ワンダーフェスティバル実行委員会/株式会社海洋堂
※イベントの開催にあたり、出展者ならびに一般来場の皆さま、スタッフの安全の確保を最優先に、関係機関および施設と密接な連携を取り、公表されている各種ガイドラインに準拠し、会場では充分なスペースを確保してブース内の密集を避け、各種衛生強化対策を講じた上で、適宜必要な対策を行いながらイベント運営を行ってまいります。
入場チケットの販売について
入場チケットに関する詳細については特設サイトよりご確認ください。
※入場は先着順ではなく、一般入場チケットにランダムに記載された集合区分により、あらかじめ決定した時間に合わせてご集合いただきます。早朝の待機列形成はいたしません。
※ダイレクトパスの先行申込は、海洋堂VISAカード会員様限定です。
※ダイレクトパスは、別途入場チケットが必要です。
※これまでは公式ガイドブックが入場チケットを兼ねておりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、チケットによる入場となります。
ワンダーフェスティバル特設サイト:https://wonfes.jp/specialsite
ローソンチケット:http://l-tike.com/event/wf
イープラス:https://eplus.jp/wonfes/
ワンダーフェスティバル実行委員会代表 宮脇センムさんのコメント
ワンダーフェスティバル(以下「WF」)2023[冬]の開催が近づいて来ました。WF2020[秋]からの延期や中止・オンライン開催を経て、WF2022[冬]よりリアルの開催が復活し、WF2022[夏]もリアル開催をいたしました。
しかし、アマチュアディーラーさん、一般参加者さんが戻り切っていないのが現状で、まだまだ厳しい状況であることには間違いありませんが、より多くの方にワンフェスを知っていただく、来ていただくための施策を運営スタッフ一丸となり考えてまいります。
近年のフィギュア、プラモデル業界はいわゆる「巣ごもり需要」が高まって、各イベントもオンラインへのシフトを模索しており、自宅から楽しめるイベントが増えてきています。私としましてはWF2022[冬]から復活したリアル開催、すなわち実際に作られたものを自分の目で見て、その作家さんと会って直にコミニュケーションが取れる、場内の独特な空気を感じることが出来る場であり、リアルイベントならではのWFの魅力を再認識することができました。この他に代わるもののないイベントをなんとか続けていきたい、続けなければならない、とあらためて思い定めました。
これからもWFはモノ造り、造形の祭典として皆様に有意義な場を提供できるよう取り組んで参りますので、ご支援ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。